'); //-->
超ランダムスライドが表示されない場合には
スライドページの左下をクリックして下さい。
スライドPart1〜5と写真をクリックする事で
6種類の表示切替を楽しむ事が出来ます。
常光寺の山野草(長野県塩尻市)
Slideshow
スライドPart 1
スライドPart 2
スライドPart 3
スライドPart 4
スライドPart 5
長野県塩尻市|撮影日時:平成24年5月25日
常光寺の石楠花が終わると本堂の南方の花壇には色とりどりの山野草が開花します。
山地や丘陵の林下に生えるラン科の多年草の「エビネ」や、長い茎を伸ばして紅い穂状のつぼ型の花を咲かせる「ツボサンゴ」、竹薮の中で生へ葉が傘のように大きくうす茶色の袋状の花をつける「クマガイ草」をスライドショーにしてみました。 三脚を使用しなくての撮影でピントはずれが多い画像が残念。
Internet Explorer
9・大画面向けのスライド